半澤美術店 Hanzawa Gallery

半澤美術店 Hanzawa Gallery

木村武山

明治9年(1876)~昭和17年(1942)

work01
work01
「聖観世音菩薩」尺3
work02
「日月」双幅
work03
「雀」尺巾

過去取扱い作品

- 略歴 -

1877年
茨城県笠間市箱田の旧笠間藩士木村信義・春の長男として生まれる。本名 信太郎
1889年
南画家桜井華陵に師事
1891年
東京の開成中学校に入学。川端玉章の天真社で学ぶ
1892年
東京美術学校の日本画科に入学
1895年
東京美術学校卒業。研究科に進級。日本絵画協会絵画共進会に参加。
橋本雅邦の門に入り、狩野派の奥義を学ぶ
1902年
日本美術院正員となる
1907年
日本美術院の五浦移転に際し岡倉天心、横山大観、下村観山、菱田春草ら日本美術院首脳部と共に同行、移住
1908年
第1回文展に「阿房却火」「孔雀明王」などを出品し「阿房劫火」が3等賞受賞
1914年
日本美術院再興に際し経営者同人・評議員として参加
1932年
高野山金堂壁画「成道の図」制作。(~1934年)
1935年
故郷の笠間市箱田に総檜造りの大日堂を建立。大日堂の壁画制作開始
1937年
脳溢血で倒れる。その後右手が不自由となるも左手で描き続ける。左武山の異名をとる
1942年
東京で喘息のため大日堂壁画の完成を見ず死去。享年67歳

木村武山の買取・査定に関しては半澤美術店にお任せください。

経験豊富なスタッフが親切に対応致します。

→無料査定フォーム

電話でのお問い合わせ TEL 03-3828-2646

E-Mailでのお問い合わせ E-mail: hanzawa.292@m8.dion.ne.jp

top

artistlist